こんにちは。
お弁当のはたなかでは毎月イベント弁当を提供しておりますが、
なんと今月は
民話の“さるカニ合戦”のエピソードを盛り込んだお弁当を企画します。
どんなお話しだったかしら???
という方の為に、ストーリーをご紹介しますね。
むかしむかし、柿の種を拾ったさると、おいしそうなおにぎりを拾ったカニがいました。
さるはカニのおにぎりが欲しくなり、カニにずるい事を言いました。
「カニさん、この柿の種をまけば毎年甘くておいしい実がなるよ。おにぎりと取り換えてあげようか?」
「さるさん、どうもありがとう」
カニは大喜びで庭に柿の種をまきました。そして、
「早く芽を出せ、柿の種。出さねば、はさみでちょん切るぞ。」
と言いながら大事に育てました。
柿の実がおいしく熟すころにさるがやってきて
「代わりに登って取ってやるよ。」
と言い、柿の木に登ると自分だけ赤い柿を食べ始めました。
登れず柿の木の下にいるカニには、まだ青くてかたい柿の実を投げつけました。
柿の実を投げつけられたカニは甲羅が割れ、子ガニが産まれましたが、母カニは大けがをしてしまいました。
やがて大きくなった子ガニたちは、母カニの敵討ちをしようと決心し、栗、蜂、牛、臼と一緒にさるの家へ向かいました。
さるが留守の間に、こっそり隠れてさるの帰りを待ちました。
さるが帰ってきて囲炉裏ばたに座ると、隠れていた栗がパーン!とはじけてさるのおしりにぶつかりました。
「あちちちち!!水だ水」
と水がめに近づくと、水がめに隠れていた蜂がさるを刺しました。
あわてて外に逃げようとしたさるは、牛の糞に滑って転び、その上から臼がドーン!!
「ごめんなさーい。もう意地悪はしないから許してくださーい。」
それからさるは改心し、みんなと仲良くなりました。
いかがでしたか?
童心に返って、このメニューはどのキャラクター!?と思いながら、お召し上がり下さい。
販売日は2018/11/22(木)です。乞うご期待~♪
詳しいメニューはこちらを?
http://hatanaka-lunch.com/topic/247/